こんにちは。ぱぴこです。
夏の暑さが本格的になってきましたね。私と同じ虚弱体質や体力がない方にとってしんどい季節です。
でも、虚弱体質さんにとって、本当にしんどいのは「暑さ」だけじゃないんです。
むしろ、室内の冷房による“冷えにやられることの方が多くないですか?
冷えと暑さのダブルパンチで、夏はとにかく体調が崩れやすい季節。
今回は、そんな繊細さんのために
「夏の日差し対策+冷房冷え対策」に効く、おすすめの帽子と羽織りもの、
そして夜ぐっすり眠れる入浴&リラックスアイテムをご紹介します。
Contents
☀️帽子と羽織りものは“虚弱の正装”
外に出るとき、つい「暑いし、なるべく薄着で」と思いがち。
でも実は、虚弱さんこそ“着ることで守る”のが大事なんです。
たとえば…
✅UVカットの帽子
直射日光は体力を一気に奪います。
特に頭が熱くなると、のぼせ・頭痛・だるさの原因に。
- 通気性のいい素材(綿や麻)
- ツバが広くて首までカバーできる
- UVカット機能付き
こんな帽子があると、夏のおでかけも少しラクに。
🌿おすすめ:
▶️【PR】超軽量涼しい×UVカットの折りたたみ帽子(Amazon)
▶️【PR】通気性◎のUVカットつば広ハット(Amazon)
✅冷房対策には「薄手の羽織りもの」が必須!
カフェや電車、スーパー、職場…
どこもかしこも冷房が効きすぎていて寒い!
そんなときに、かばんに一枚「薄手の羽織り」を入れておくだけで全然違います。
ポイントは…
- 長袖で腕を守る
- カーディガンやストールで、体温調節しやすい
- しわになりにくくて軽い素材
🌿おすすめ:
▶️【PR】接触冷感×UVカットの薄手カーディガン(Amazon)
▶️【PR】おしゃれで軽いガーゼストール(Amazon)
🌙夜も守る!体温調節×快眠アイテム
日中のダメージは、夜にしっかりリセットしたいところ。
でも、虚弱さんは夏こそ眠れなくなることも多いですよね。
そんな夜には、体と心をゆるめる入浴剤&リラックスグッズがおすすめです。
✅おすすめの入浴剤(リラックス&自律神経ケア)
- クーラーで冷えた体を内側からじんわり温める
- 香りで自律神経も整える
🌿おすすめ:
▶️【PR】クナイプ グーテナハト(ラベンダーの香り)(Amazon)
▶️【PR】バース(中性重炭酸入浴剤)(Amazon)
✅おやすみ前のひと工夫
夜まで暑くて冷房をつけないと眠れない…。でも冷房をつけたまま眠ると、朝だるくなったり体が重くなることも。
そんなときはリラックスできるアロマやサプリもひとつの手。ちょっとしたことで朝のすっきり感が違います。
🌿おすすめ:
▶️【PR】グリシン入り快眠サプリ(Amazon)
▶️【PR】アロマスプレー(枕や部屋用)(Amazon)
☘️まとめ:夏は「着るケア」&「眠るケア」で乗り切ろう!
直射日光も、冷房の強風も辛い!そんな虚弱体質さんの夏対策は、「薄着で我慢」ではなく、やさしく守って整えることが大切です。
- 帽子で直射日光から守る
- 羽織りもので冷え対策
- 入浴剤とリラックスアイテムで夜に回復
どれも「ちょっと足すだけ」なので、ぜひ今日から取り入れてみてくださいね。