家計

格安SIMへの乗り換えは楽天モバイルを圧倒的におすすめする理由2選!と 意外と見落としがちな注意点

格安SIMは圧倒的に楽天モバイル!

楽天モバイルのメリットをたくさん書いてきましたが、その中でも2つに絞って解説します!

他社じゃなくて楽天モバイルを圧倒的におすすめする理由があるんです!

これを読んで興味を持たれたなら、ぜひ乗り換えの参考にしてみたくださいね^^

Contents

楽天モバイルを圧倒的におすすめする理由その1!!本体代金含めて低価格!今の通信費と比べてみよう!

最初に調べたときもびっくりしたんですが、大手キャリアからの乗り換えは

我が家のスマホ代金を本体代金を含めても、2年間で20万円減らすことができたのです!

(注:我が家の場合です。各家庭や細かい内容によっては変わってくることもあります)

ざっくり説明すると、

乗り換え前大手キャリア契約時の2年間の支払い総額、約36万円でした。

(2回線契約月15000~18000円、解約違約金なし、解約後に本体代金分割払いの残りあり、息子用iPhoneのデータSIM代金含む)

大手キャリアだと月々の支払い額が同じくらいではないでしょうか。

楽天モバイルに乗り換え、家族全員分のスマホ代金 支払い予定額

約15万円です。

https://papikoraru-ga.com/rakutenmobile-merit-inexpensive/

詳しくは是非こちらの記事を参考に、ご自宅の通信費を見直してみてください。

 

わが家の通信費、(スマホ代がかかりすぎていたというのもありますが) 大幅削減できたことで 我が家はさらに次の機種変更のことも用意しておけるようになりました。

 

楽天モバイルは1年目2年目の割引率がものすごいです。

楽天モバイル スーパーホーダイ料金プラン

出典:楽天モバイル

3年の契約で高速通信容量2GBのプランSなら、2年間ずっと月額1480円で使えます。

 

2GBプランSの割引前料金は2980円。

3年目だけはこの金額になります。

わたしは1年目から3000円と考えて、3年後の機種変更の時の本体代金を積み立てておくことにしました。

 

通信費がやすくなったことで次の機種変更用に積立てができた!

1年、2年目はお金が余っていくので、3年後には余ったお金が約12万円積み上がっています。

夫婦のスマホと息子、合わせて3人分の契約で毎月9000円をスマホ代として口座に残しておきます。

そうすることによって3年後、娘もスマホを持たなければいけなくなるのですが、娘のスマホ本体代も合わせて機種変更で本体一台3万円として4人分、とみています。

その他にも事務手数料がかかったり途中で故障して修理代がかかってもいいように少し多めに積み上がるようになっています。

 

3年契約をして割引を適用し、3年目に払うはずの2980円で考えておけば、3年間の間は通信費の予算を変えることもなく、3年後に訪れる機種変更も安心して迎えられます!

めんどくさがりで忘れんぼうのわたしにぴったりですw

販売端末一覧



積み立てておくことの最大の利点は、もうこのことについて考えなくて済むようになることです。

機種変更の時期が来るたびに、またお金がかかるとゆう不安や、高い通信費に対するモヤモヤした気持ちを味わわなくて良いと思うと、本当に楽天モバイルに乗り換えてよかったです。

もうスマホのことについて考えたり悩んだりしなくていいんだ…!

とてもほっとしています^^

楽天モバイルは超お得!
楽天モバイルなら月々のスマホ代がこんなにもお得?早速シミュレーション!

↑こちらから料金シミュレーションできます!

 

楽天モバイルを圧倒的におすすめする理由 その2!!低速の通信は無制限で使える!テザリングでお外でもタブレット使い放題!

楽天モバイルを選んだことで一番大きなメリットと感じていることは低速の通信料がかからないということです。

楽天モバイルでは契約の通信量を消費する高速モードと通信料は消費しない使い放題の低速モードがあります。

楽天モバイルアプリ高速低速切り替え

出典:楽天モバイルアプリより

赤丸の高速通信をOFFにすると低速通信になり、ギガは減りません。

一般的に格安SIMはギガ数を使い切ってしまい低速モードになると使い物にならず、ギガを買い足すというような使い方ですが 楽天モバイルの場合はこの低速モードがストレスなく使えるスピードなんです。

基本的に低速モードでつかっていて大丈夫なんです。

楽天モバイル低速モードでもストレスなく使える

出典:楽天モバイル

楽天モバイルのサイトからどれくらいのスピードか動画で確認できますよ!

楽天モバイル 低速でどのくらいスピードが出るのか検証動画

出典:楽天モバイル

実際に比較動画が見られるページはこちら!

一日中ほぼ低速モードで使えるのですが、インターネットが混雑する12時〜13時、18時〜19時のみ、通信の速度がかなり遅くなります。この時間はサイトや画像の読み込みが遅くなったり Google Map などのアプリも読み込みがとても遅くなります。

この時間は高速モードが推奨されています。

 

実際に使ってみて感じたのは、わたしは基本的にこの混雑時間帯にスマホを外で使うことがあまりないので、平日はほぼギガを消費しない感じです。

休日で出かける時は、逆に1日高速モードで使っています。

いちいち切り替えるのめんどくさいし、休日1日高速モードでつかっていてもまだあまってるくらいです。

電車や人混みでもサクサク使えてストレスを感じたことはありません。

このモードの切り替えはアプリで簡単にできますし、アプリを開いた時に残りのギガ数がわかるようになっています。

楽天モバイルアプリ高速低速切り替え

低速使い放題は、ギガ数を気にすることなく使えるので、ストレスフリーですよ。

格安SIMにしたからといって、ギガ数を気にしてイライラするのはどんなに安くなっても意味がありません。楽天モバイルなら、安い上にストレスフリーで使い放題です!

データ使用量がかからない低速使い放題・・・ということは、テザリングでタブレットもお外でつなぎ放題!

さらにこの低速使い放題のメリットは、テザリングを使うときに最大限に発揮されます。

wi-fiでしかつなげない機器、wifi専用のタブレットを、ギガの消費を気にせずお外でテザリングつなげ放題になるのです。

子どもとのおでかけ用に安いタブレットを購入しましたが、旅行や、ちょっとしたおでかけ、外食など、たくさんの場面で重宝しました。wifi専用のタブレットですが、楽天モバイルにテザリングでつないで、無料でさくさく使っています。

Amazon prime(Amazon有料会員)で無料で使えるAmazon プライム・ビデオは、事前に見たい動画や映画をダウンロードしておくことができ、ネットに繋がっていないときも視ることができます。

Amazon プライム・ビデオは無料で見られる動画が毎月少しずつ入れ替わっているのでダウンロードしておいたのに、うっかり無料期間でなくなってしまったり、ダウンロード後しばらく経つとオフラインでは観られなくなることがあります。

 

子どもは何度も同じ動画をみたがるので、ダウンロードしておけるのは本当にありがたい機能で助かっています。しかしダウンロードしておいた動画が急に再生できず、グズリだしてヒヤッとしたことがありました。

テザリングでつなぎ、すぐに再生できてなんとかなりました。

 

今まで契約していた大手キャリアでもテザリングはできました。しかし契約のギガ数を消費していきます。

動画を見まくられたりゲームをダウンロードしまくっていたら、そのときはなんとかなっても、月の後半にはギガ数を気にしなければいけなくなっていたでしょう。

 

低速でも動画がさくさく見れて、テザリングで他の端末も繋げる楽天モバイルはギガ数を気にすることなく、ずっと安心して使えます。

 

データ使用量がかからない低速使い放題のテザリングで子どもとの外出、旅行も快適にすごせる

娘には習い事や遠征での連絡用にデータ通信SIMを入れたiPhoneを持たせているのですが、先日の旅行中は、私のスマホのテザリングで繋げていました。

夜、ホテルで寝る前に動画を見たり、お友だちに写真を送ったり、なにかと使うことが多かったのですが、楽天モバイルのテザリングのお陰でギガを気にすることなく、ずっと快適に使えました。

末っ子用のタブレットもテザリングでつなぎ、夜ホテルに帰ったあとや外食中、移動中など、Amazon プライムビデオや知育アプリなどで、飽きることなく親子で満喫することができました!

これって、本当にすごいことで。

旅行中って、いつもと違う環境で大人もなんだかイライラしたり緊張したりしますよね。

特に違う環境で寝るのって小さければ小さいほど難易度が高いもの。

夜、ホテルで寝る前に、好きなアニメを見てリラックスして寝られたのがとてもよかったのか、次の日の朝もごきげんでした。

子どもがグズらない旅行って、こんなに快適なのか!と驚きましたよ。

 

何度も言いますが、

楽天モバイル、3年契約で月々1480円なんですよ。(3年目2980円)

もうモバイルルーター持っている方いなくなっちゃうんじゃないの・・・?って勝手に心配してますw

 

テザリングの機能はほとんどのスマホで使えます。しかしもちろんギガを消費します。

楽天モバイルの特徴、データ使用量がかからない低速使い放題でテザリングができる、ということは、小さいお子さんがいる家庭や、タブレットを持ち歩いて外でも使いたい方にとってとても心強いのではないでしょうか。

これからも上手につかっていこうと思います^^

おさらい

1日のうちの2時間は高速モードでの使用を勧められていますが それ以外の時間は低速モードで十分つかえます。

低速モードで使い放題…ということはWi-Fiしか繋がらないタブレットがテザリングで外で使い放題です!!



楽天モバイルにMNP乗り換えする時の見落としがちな注意点

家族みんなMNPで乗り換えってときに見落としがちな(私が見落としただけなんですが)ことも書いておきます。

ご夫婦で、ご家族で同じキャリアにMNPする時とか、確認してみてください。

楽天モバイルに乗り換えをする時は、契約者と支払うクレジットカードの名義が同じでないと契約できません。

結論から言うと、楽天モバイルは1人で5回線まで契約できるので家族分5回線までは1人の名義で契約できます。

名義を変えたい場合は今契約中のキャリアで名義を変えてからMNPをすることになります。

楽天モバイルに契約後は名義の変更はできません。また契約者と利用者が違う場合はその旨登録する必要があります。

 

例:楽天モバ太郎さんがMNP乗り換えをする場合

楽天モバ太郎さん名義で契約していた電話番号でMNP、楽天モバ太郎さんのクレジットカードで支払いをする。

 

例:楽天モバ太郎さんの奥さんがMNP乗り換えする場合

1、楽天モバ太郎さん名義で契約していたスマホを奥さんが使っていた

→楽天モバ太郎さん名義でMNP、楽天モバ太郎さんのクレジットカードで支払い。 奥さんの名前で利用者登録(利用者登録をする時は、申し込む時に利用者の本人確認も必要になってきます。)

2、奥さんの名義で契約していたスマホをMNP乗り換えする場合

→奥さんの名義でMNP、奥さんのクレジットカードで支払い。

 

契約者と利用者、2名分の本人確認は時間もかかります。SIMカード到着までは余裕を持って申し込みましょう。

 

どちらが良いかは各家庭で分かれると思います。

ご夫婦でご検討くださいね。

 

我が家の場合は、1人の名義でまとめちゃいました。

クレジットカードの支払いもまとめた方がポイントつくし、楽天のポイントも同じです。

ポイントを通信料の支払いに当てることができるので、今から早く貯まらないかワクワクしてますw

おさらい

楽天モバイルは1人の会員につき5回線まで契約できます。

しかし、契約者の名義変更はできません。

契約者の名義と支払いクレジットカード名義が同じである必要があります。

なので不都合がある場合はすでに契約してるキャリアで名義を変更してから乗り換えましょう。

 

まとめ

MNPを検討するのは早め早めが肝心ですね!

内容を理解して確認するのも時間がかかります。

名義を変更するとなれば、日数がかかるかと思いますので、解約期間に乗り換えようと思っている方は解約期間前に検討を進めてみてくださいね!

そして・・・いよいよ楽天モバイルは第4のキャリアへ進化します。

楽天モバイルの公式サイトでも自社回線への切り替えが発表されましたね。

現在楽天モバイルはドコモと au の回線を使っていますが 三大キャリアに続いて 四つ目の大手キャリアとして自社の通信網を設置中です。

3月頭に申し込んだ私が今使っている楽天モバイル端末はドコモの回線を使用しています。

10月から楽天の回線に少しづつ切り替え予定で10月以降順次、回線切り替え用のシムが送られてくるようです。

 

楽天の回線に切り替えるか替えないかは選べる?自由?のようなので最初は様子を見て、評判を見てから切りかえよっかなと思っています。

今後どうなるのか楽しみですね!



ABOUT ME
ぱぴこ
虚弱として生まれ、なんとかこうにか3人もの子宝に恵まれたアラフォー。日々の節約に疲れ、新しい家事や家計の切り盛り術を開拓中!Amazonや楽天をもっと活用したい!ついでに虚弱も克服したい!